気質 断酒が続かない場合、ほかに原因が何かあるのでしょうか。 飲まずにいられるようになって754日目。 どうも、メケです。 ちょっといいもの見つけましたのでシェアしときます。本日の目的は気になったサイトのシェアと、動画のシェアが目的です。けどもそれだけではなぜそうなのかっていうことがわからないので順を追ってお話ししていきます。 あなたがこの記事を読むと、続かない断酒の原因を探るヒ... 2021年1月16日
継続のコツ お酒やめ続けられない人が一番しなければならないことを考えてみた 飲まなくなって752日目。 どうも、メケです。 お題です。「お酒やめ続けられない人が一番しなければならないことを考えてみた」 答えです。好きなこと、没頭できることを見つけることです。嫌なこと、嫌な自分から好きなことで気をそらすのです。 あなたがこの記事を読むと、飲まずにい続けるためのヒントになるかもしれません。断酒がイ... 2021年1月14日
継続のコツ もしも、めちゃくちゃ辛く悲しいできごとが起きたらどうするか考えてみた。それがもしも下戸だったら・・・。 どうも、メケです。 飲まなくなって748日目。 本日のお題。もしも、めちゃくちゃ辛く悲しいできごとが起きたらどうするか考えてみた。それがもしも下戸だったら・・・。 回答です。めちゃくちゃ辛く、悲しい中に浸るだけでしょう。お酒とは結び付きません。 なぜなら下戸だからです。 実は、この中に再飲酒しないための大切なヒントがあ... 2021年1月10日
メンタル 禁煙続いている人が断酒続きやすいのか考えてみた 飲まなくなって748日目。 どうも、メケです。 お題。禁煙続いている人が断酒続きやすいのか考えてみた。 答え。続きやすい! なぜなら、禁煙の成功体験が無意識に断酒へ水平展開されているから。 しかも逆のパターンもしかり。断酒続いている人は禁煙も続く・・・はず。 あなたがこの記事を読むと、断酒もいつか意識の中からなくなっ... 2021年1月10日
メンタル 飲まないのに慣れて楽になったからといって断酒してることを忘れてもいいのか考えてみた お酒やめて今日で744日目。 どうも、メケです。 今日のお題です。「飲まないのに慣れて楽になったからといって断酒してることを忘れてもいいのか考えてみた」 結論です。「断酒してることはいつまでも覚えてましょう。棺桶まで連れて行くんです」 あなたがこの記事を読むと、身が引き締まります! いくら、飲まないのに慣れて楽になった... 2021年1月6日
心と体の健康 「酒やめ始めの頃、もしもこんなビデオがあったらなぁ」いうのを見つけましたのでシェアします 飲まないのが続きだして743日目。 どうも、メケです。 今思えば、酒やめ始めの頃、「自分って依存症でいうどの辺なのだろう?」そいう疑問をいつも持っていました。早い話が、「軽症ならお酒やめなくていいんじゃない?」っていうそちらの方へ淡い期待を抱きながら断酒していました。 みなさんも、自分が実際どのへんなのか知りたかったり... 2021年1月5日
成長 断酒3年目の正月を飲まずに終えての所感 酒やめて742日目。 どうも、メケです。 本日のお題、酒やめて3回目の正月を飲まずに終えての所感を述べます。 所感、酒のない正月はいいです! 以上! と言いたいところですが・・・。 断酒3年目の正月が「どういいのか」ということと、どうもそれだけではなさそうだということをお話しします。 なお、本日の記事は断酒の2年後3年... 2021年1月4日
心と体の健康 再飲酒してなかなか抜け出せないのはなぜか考えてみた 飲まずにいられるようになって今日で741日目。 どうも、メケです。 再飲酒してなかなか抜け出せないのはなぜか考えてみた。 嫌なことばっかり考えて自分を苦しめているからじゃないだろうか。 せっかく断酒続いていたのに、飲んじまった。最悪だ。もうだめだなんて自暴自棄になってないだろうか。 嫌なことを考えると余計苦しくなって、... 2021年1月3日
継続のコツ 飲まないでい続けるにはどうしたらいいか考えてみた 今日で断酒740日目 どうも、メケです。 断酒をしている人にとって、飲まないでい続けることは最大のテーマです。 なぜなら、適度なところでお酒を切り上げられないからです。 そこで、飲まないでい続けるにはどうしたらいいか考えてみました。 いきなり結論です。最初の一杯をいかに遠ざけるかに尽きます。 今日は「頭の中にあるお酒を... 2021年1月2日
継続のコツ 酒やめて初めて年末年始を迎える人の気を付ける点を考えてみた 飲まなないのが続きだして738日目。 どうも。メケです。 今年初めて年末年始を迎える方、無事乗り越えられるか不安でドキドキしますよね。 なぜだか分かりますか。 酒やめて初めての年末年始は丸腰で戦地を訪れることに似ています。 どこに地雷があるのかも、踏みそうになった時の回避方法とか、武装しているのと丸腰とでは安心感が違い... 2020年12月31日